Main Content
議長雑感
◇◇◇議長挨拶◇◇◇
新型コロナウイルスの影響により、新たな生活様式が始まり、町民の皆様は、いつもと違う制約された生活が強いられています。
議会では、新型コロナウイルスの拡大防止に向け、新型コロナウイルス対策委員会を設置し、当局と協議しながら町民の皆様や事業者等への支援策を講じているところです。
なお、議員においては県町村議会議長会主催の議員研修、大学教授の講義、大学生・高校生との意見交換会等を通して、資質向上や自己研鑽に日夜、努めています。
また、町民の皆様の意見や要望に応えるべく、政策提言や、町政運営など当局と議論を交わし、町民が安全で安心して暮らせるよう、議会活動に全力で取り組んでいます。
今年は、町制施行50周年の年であり、本町の礎を築かれた先人の方々に深く感謝申し上げ、愛する郷土「昭和町」を未来の町民に引き継ぐことができるよう、決意を新たにするところであります。
私は、地域の人びとの生活を支える身近な存在として、自らに課せられた責務の重さを感じつつ、地域住民のため、力を尽くして取り組んでいきたいと思っています。
多難な財政状況と、依然として厳しい生活環境ではありますが、地方分権という時代の潮流を踏まえ、活発な議論を通じて議会審議の一層の活性化に取り組み、議決機関としての町議会の責務を着実に果たしたいと思います。
今後も皆様のご指導や、ご助言を頂きたく、ご協力をお願い申し上げます。
令和3年1月4日
昭和町議会議長
石原 高明
広告の内容に関する一切の責任は、広告主に帰属します。広告及びそのリンク先のページの内容について昭和町が保証するものではありません。