ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス関連ポータルサイト > 医療従事者・福祉施設従事者の4回目接種券について

本文

医療従事者・福祉施設従事者の4回目接種券について

ページID:0006482 更新日:2022年7月8日更新 印刷ページ表示

接種券申請方法

(1)個人で申請する場合

  いきいき健康課に電話をいただければ順次発送します。


(2)医療機関・施設でまとめて申請する場合
 
 昭和町在住の職員が複数いる場合には対象者リストをいただければ、リストの方の接種券を発送します。個人宛に発送することも、医療機関や施設にまとめて発送することもできます。

 対象者の情報としては、氏名・生年月日・住所・3回目接種日を記載してください。

 FAX・郵送・データ、どの形式でも申請できます。

 一度いきいき健康課にご連絡ください。

※申請していただいたときに3回目までの接種記録が作成されているか確認をします。国のシステム(VRS)に記録が登録されていない場合、3回目までの接種済証など接種したことがわかる書類の提出を求めることがあります。
 接種記録の確認が取れない場合はすぐに接種券の発行ができない可能性もありますのでご了承ください。

すぐに接種券が欲しい方

接種券を郵送する場合、お手元に届くまで1週間~10日間ほどかかることがあります。

直近に接種機会がある方はお手数ですがいきいき健康課の窓口に来ていただければ、その場で接種券の発行をします。

※郵送と同様に3回目までの接種記録がない方はその場で発行できない可能性があります。
 窓口にお越しの際は念のため3回目までの接種記録がわかる書類を持参してください。