本文
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について
電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対して、1世帯当たり5万円を支給します。
詳しくは下記のとおりです。
1 支給対象世帯
(1)住民税非課税世帯
基準日(令和4年9月30日)において、昭和町に住民登録があり、世帯全員の令和4年度分の住民税が非課税である世帯
(2)家計急変世帯
令和4年1月から令和4年12月までの間に予期せず家計が急変し、同一の世帯に属する者全員が令和4年度分の住民税が非課税である世帯と同様の事情にあると認められる世帯。
※(1)(2)ともに令和4年度分の住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯(親(課税)に扶養されている大学生(非課税)の単身世帯や、子(課税)に扶養されている両親の世帯(非課税))は対象となりません。
基準日(令和4年9月30日)において、昭和町に住民登録があり、世帯全員の令和4年度分の住民税が非課税である世帯
(2)家計急変世帯
令和4年1月から令和4年12月までの間に予期せず家計が急変し、同一の世帯に属する者全員が令和4年度分の住民税が非課税である世帯と同様の事情にあると認められる世帯。
※(1)(2)ともに令和4年度分の住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯(親(課税)に扶養されている大学生(非課税)の単身世帯や、子(課税)に扶養されている両親の世帯(非課税))は対象となりません。
2 支給額
1世帯当たり5万円
3 手続方法等
(1)住民税非課税世帯
対象となりうる世帯の世帯主の方宛てに「支給要件確認書」を郵送します。内容を確認し、必要事項を記入の上、返送してください。
※ 返送期限:令和5年1月31日
対象となりうる世帯の世帯主の方宛てに「支給要件確認書」を郵送します。内容を確認し、必要事項を記入の上、返送してください。
※ 返送期限:令和5年1月31日
(2)家計急変世帯
必要書類(給与明細などの収入がわかる書類)を添付の上、申請していただく必要があります。
(1)の「支給要件確認書」が送付される世帯は申請できません。
※ 申請期限:令和5年1月31日(土日・祝日・年末年始は除く)
必要書類(給与明細などの収入がわかる書類)を添付の上、申請していただく必要があります。
(1)の「支給要件確認書」が送付される世帯は申請できません。
※ 申請期限:令和5年1月31日(土日・祝日・年末年始は除く)