本文
小規模事業者持続的発展支援補助金の募集開始
昭和町では、小規模事業者に向けた持続的発展支援補助金の申し込みを開始いたします。
対象となる経費の3分の2を補助し、ふるさと納税返礼品を提供できる事業に取り組む事業者には50万円、その他の事業に取り組む事業者には30万円を上限とします。
対象となる事業者は、
- 商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律(平成5年法律第51号)第2条に規定する小規模事業者であって、昭和町に事業所等を有する者
- 昭和町商工会(以下「商工会」という。)の会員事業所であって、継続して商工会による指導・助言を受けられる者
- 経済産業省小規模事業者持続化補助金(以下「持続化補助金」という。)の補助対象者たる要件を満たしている者
- 第1号及び前号に関わらず、商業(卸売業・小売業・サービス業)を主たる事業として営み、常時使用する従業員が6人以上20人以下の事業所で、商工会の審査を経て推薦を受けた者
となっております。
また、支給の要件は、
- 商工会の支援により計画内容の見直し等を行ったもの
- 町長が事業計画を認定したもの
- この要綱による補助金の交付を受けようとする経費に対して、国、山梨県又は昭和町から年度内に他の補助金等(持続化補助金を含む。)を受けていないもの。ただし、昭和町小規模企業者事業経営資金等利子補給金は除く。
をすべて満たす事業者となり、あらかじめ町長の審査を受ける必要があります。
募集の受付は、令和3年2月26日(金曜日)必着です。
補助を希望される事業者は、募集締め切りに間に合うよう、商工会を通じて申請してください。
また、詳細は添付した要綱をご確認ください。