本文
昭和町第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画
高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画を策定しました(令和6年3月)
昭和町では、令和6年度(2024年度)から令和8年度 (2026年度)を計画期間とする、「昭和町第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画」を策定しました。本計画では、「人と人がつながる暮らしやすさ一番の町」をめざす姿とし、人と人のつながりを大切にした高齢者福祉の推進、高齢者が地域で生きがいを持ちながら住みよさを実感できる施策の推進、最期まで昭和町で暮らせる地域包括ケアシステム構築の推進を行うこととしています。
昭和町第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画
策定経過
計画策定にあたりましては、高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定専門部会で議論を重ね、パブリックコメント実施による意見聴取を行うなど、市民や関係機関の皆さまのご意見を参考にいたしました。
令和5年 8月21日 第1回計画策定専門部会開催
令和5年11月20日 第2回計画策定専門部会開催
令和6年 2月20日 第3回計画策定専門部会開催
令和6年 2月16日~3月6日 パブリックコメント実施
令和6年 3月19日 老人福祉法及び介護保険法に基づく県の意見を計画へ反映
令和5年 8月21日 第1回計画策定専門部会開催
令和5年11月20日 第2回計画策定専門部会開催
令和6年 2月20日 第3回計画策定専門部会開催
令和6年 2月16日~3月6日 パブリックコメント実施
令和6年 3月19日 老人福祉法及び介護保険法に基づく県の意見を計画へ反映