ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > いきいき健康課 > 児童虐待

本文

児童虐待

ページID:0005831 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

児童虐待について

児童相談所虐待対応ダイアル【189(いちはやく)】(通話料無料)

「児童虐待かも…」と思ったら、すぐにお電話ください。

児童相談所虐待対応ダイアル【189(いちはやく)】(通話料無料)

〇お住いの地域の児童相談所につながります。
〇通告・相談は匿名で行うことも可能です。
〇通告・相談をした人やその内容に関する秘密は守られます。
〇通話料はかかりません。24時間つながります。

児童相談所虐待対応ダイヤル【189】

児童虐待とは

子どもの虐待とは、本来、子どもを守る保護者(親や親に代わる養育者)が、
子どもの身体や心を傷つけることをいいます。

子どもへの虐待は、大きく4つに分類されます。
〇身体的虐待

子どもに対して、殴る、ける、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせる、
異物を飲ませる、首をしめる、戸外に締め出すなど。

〇ネグレクト(養育の放棄・怠慢)

家に閉じ込める、子どもを残したまま外出する、適切な食事を与えない、ひどく不潔なままにする、
自動車の中に放置する、病気やけがをしても病院へ連れて行かないなど。

〇心理的虐待

子どもに対して、言葉によるおどし、無視や拒否的な態度をとる、子どもの心を傷つける言葉をいう、兄弟間での差別的な扱い、子どもの目の前で暴力をふるう(DV)など。

〇性的虐待

子どもへの性交、性的行為の強要、性器や性的行為を見せる、性器を触るまたは触らせる、
ポルノグラフィティの被写体にするなど。

地域の皆さまへお願いしたいこと

地域の皆さまへお願いです。
「虐待を受けたと思われる子ども」を発見した際には、直ちにご連絡ください。
通告は匿名でも可能です。
また、通告を迷われている方も一度下記連絡先まで、お問い合わせください。


〇発見に気づくポイント

【子どもについて】

・いつも子どもの泣き叫ぶ声や保護者の怒鳴り声が聞こえる
・不自然な傷や打撲のあとがある
・衣類や体がいつも汚れている
・表情が乏しく、活気がない
・夜遅くまで一人で遊んでいる など

【保護者について】

・地域などと交流が少なく孤立している
・小さい子どもを家に置いたまま外出している
・子どもの養育に関して拒否的、無関心である
・子どものけがについて不自然な説明をする など

子育て中の皆さんへ

子育てを担うことは、大変なことです。
子どもに腹が立ったり、イライラすることも…
子育てに不安を感じたとき、悩んだときは、周りの人の協力を得ることも大切です。
気軽に相談してください。

こどもたちへ

大人から叩かれたり、ひどいことを言われていませんか。
あなた自身や、お友達が困っていたら、一人で悩まず、
学校の先生やスクールカウンセラーなど周りの大人に相談してください。
もし、直接相談しにくい時には、「189」に電話してください。
24時間つながります。

(おとなからたたかれたり、ひどいことをいわれていませんか。
あなたじしんや、おともだちがこまっていたら、ひとりでなやまず、
がっこうのせんせいやすくーるかうんせらーなどまわりのおとなにそうだんしてください。
もし、ちょくせつそうだんしにくいときには、「189」にでんわしてください。
24じかんつながります。)

相談(問い合わせ)先

児童相談所虐待対応ダイアル【TEL 189(いちはやく)】(通話料無料)

全国共通ダイアルになります。24時間つながります。

山梨県中央児童相談所
電話番号: 055-288-1561

相談時間: 午前8時15分~午後5時15分(月曜日~金曜日)

住所  : 山梨県甲府市住吉2丁目1番17号子どものこころサポートプラザ内

昭和町役場いきいき健康課 こども家庭センター
電話番号: 055-267-5044

相談時間: 午前8時30分~午後5時15分(土日祝日、年末年始除く)

住所  : 山梨県中巨摩郡昭和町押越616(総合会館内)