本文
パブリックコメント(町民意見提出制度)の概要
パブリックコメント(町民意見提出制度)とは、行政機関が政策の立案等を行おうとする際にその案を公表し、この案に対して広く意見等を提出する機会を設け、提出された意見等を考慮して最終的な意思決定を行う制度(手続)です。
パブリックコメント(町民意見提出制度)とは・・・
町の基本的な計画の策定等に当たり、その案の内容その他必要な事項を公表して意見を募集し、提出された意見を考慮して意思決定を行うとともに、意見に対する町の考え方を公表する一連の手続です。
パブリックコメント(町民意見提出制度)の対象
パブリックコメント(町民意見提出制度)の対象となる政策等とは次に掲げるものです。
- 町民生活に直接関わる基本計画及び行政分野別計画の策定や改定
- 町の基本的な制度を定める条例や、町民等に義務を課したり権利を制限したりする条例の制定や改廃
- その他、政策案の趣旨に照らしてパブリックコメント(町民意見提出制度)手続を実施することが適当なもの
意見の募集方法
意見の募集をする場合は、次の方法でお知らせいたします。
- 広報誌等への意見募集のお知らせ(案とそれに関連する資料は、町長が指定する場所での閲覧となります。)
- 昭和町ホームページへの掲載
※意見の募集期間は、原則として20日以上設けるようにしていますが、募集案件の詳細で提出期限を御確認ください。
意見の提出方法
町内在住・在勤の方、町内事業所等その他公表した政策案に関係する方はどなたでも意見を提出することができます。次の方法の他募集案件の詳細に記載された方法で、提出期限までに提出してください。
- 町長が指定する場所への書面の持参
- 郵便
- ファクシミリ
- 電子メール
意見の提出に当たっては、住所・氏名(法人その他の団体の場合は所在地・名称)・年令の記載をお願いいたします。
※住所・氏名・年令の公表はいたしません。
パブリックコメント(町民意見提出制度)に関するお問い合わせは
総務課 政策秘書係
Tel:055-275-8153/Fax:055-275-2109
※案件の内容については、各担当課へお問い合わせください。