本文
国保への加入、脱退、その他の手続き
次のようなことがありましたら、手続きに必要なものをご持参の上、14日以内に町民窓口課町民係へおいで下さい。
区分 | 届出をしなければならない場合 | 持参するもの |
---|---|---|
国保に加入する場合 | 他の市町村から転入した場合 | 一部転入で、世帯に国民健康保険証がある場合は |
その保険証、他の市町村の転出証明書、印鑑 | ||
職場等の健康保険を辞めたとき | 職場の健保の資格喪失証明書、印鑑 | |
生活保護法の適用を受けなくなったとき | 保護廃止決定通知書、印鑑 | |
子供が生まれたとき | 出産した人の保険証、母子健康手帳、印鑑 | |
国保を脱退する場合 | 他の市町村へ転出するとき | 国民健康保険証、印鑑 |
職場の健康保険に入ったとき | 国保と職場の健保の両方の保険証、印鑑 | |
生活保護法の適用を受けたとき | 国民健康保険証、保護決定通知書、印鑑 | |
死亡したとき | 国民健康保険証、印鑑 | |
その他の手続き | 住所、世帯主、氏名などが変わったとき | 国民健康保険証、印鑑 |
世帯の合併があったとき | 国民健康保険証、印鑑 | |
世帯の分離があったとき | 国民健康保険証、印鑑 | |
子どもが、修学のため他の市町村に転出するとき | 国民健康保険証、在学証明書、印鑑 | |
保険証をなくしたとき、あるいは汚れて使えなくなったとき | 本人であることを証明するもの、印鑑 |
使わなくなった国民健康保険証は、届け出の時、必ず返還してください。また、医療機関へは、すぐに新しい保険証を必ず提示してください。