ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 都市整備課 > 昭和町KAITEKI住宅普及促進事業費補助金について

本文

昭和町KAITEKI住宅普及促進事業費補助金について

ページID:0012931 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

昭和町やまなしKAITEKI住宅普及促進事業費補助金について

昭和町では、良好な住環境の整備促進、脱炭素社会の実現、地域の防災力の向上及び住宅産業の振興を図るため、「やまなしKAITEKI住宅指針」に定めるKAITEKI住宅基準を満たした住宅(以下認定住宅)を建築または取得した方を対象に費用の一部を補助します。

やまなしKAITEKI住宅について(山梨県HP)<外部リンク>

やまなしKAITEKI住宅ポータルサイト<外部リンク>

補助対象者

次の条件をすべて満たす方

(1)昭和町内に存する認定住宅を自ら居住することを目的に建築または取得した方

(2)申請日において認定住宅の所在地に住民登録がある方

(3)町税等に滞納がない方

(4)昭和町暴力団排除条例に規定する暴力団員または暴力団員等に該当しない方

(5)やまなしKAITEKI住宅の認定通知日または購入日から6ヶ月以内に補助金の交付申請をする方

補助対象住宅

次の条件をすべて満たす住宅

(1)昭和町内に存する認定住宅であること。

(2)県内事業者が建築の工事を施工した認定住宅であること。

補助金額

最大120万円

*やまなしKAITEKI住宅の認定内容等によって補助金額が異なります。補助金額については、次の補助金額一覧表をご参照ください。

補助金額一覧表 [PDFファイル/264KB]

申請期間

令和7年10月1日~令和8年2月27日

*ただし、申請期限内であっても、やまなしKAITEKI​住宅の認定通知日または購入日から6ヶ月以上経過した方は申請できませんのでご注意ください。

必要書類

(1)昭和町やまなしKAITEKI住宅普及促進事業費補助金交付申請書兼実績報告書 [PDFファイル/581KB]

(2)やまなしKAITEKI住宅認定通知書の写し

(3)工事請負契約書または不動産売買契約書の写し

(4)認定住宅の建築工事を施工した県内事業者の建設業の許可通知書の写し

(5)申請者の口座情報が分かるものの写し

(6)交付対象住宅の写真

(7)申請者の本人確認書類の写し

(8)その他、町長が必要と認める書類

申請方法

補助金交付申請書に必要書類を添えて、都市整備課(庁舎2階)へ直接お持ちください。

補助金交付要綱

昭和町やまなしKAITEKI住宅普及促進事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/2.38MB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)