ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 出先機関 >   > 「西条地区 見所ガイド」

本文

「西条地区 見所ガイド」

ページID:0010893 更新日:2024年10月26日更新 印刷ページ表示

押原小学校の3年生が「総合的な学習の時間」で調べてくれた、西条地区の見所をご紹介します。​

 
▼フラワーセンター松尾(ふらわーせんたーまつお)
フラワーセンター松尾 ここは押越地区にある「フラワーセンター松尾」さんです。どうしてこのお店を始めたのかというと、庭をきれいにする習慣があったので、花屋さんを作ったそうです。また、なぜこの場所に作ったのかと言うと店長さんのお家から近かったからだそうです。押原小の近くのビ二一ルハウスが目印です。父の日や母の日におすすめです。
▼鎌田川(かまたがわ)
鎌田川 昭和町には,「鎌田川」という川があります。魚とエビがたくさんいます。カモもたくさんいます。夏には,コオロギがうるさいくらい鳴いています。ぜひ,緑色のかもを,見てください。