ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ふるさと納税 > 【昭和町商工会主催】ふるさと納税返礼品登録相談会のお知らせ

本文

【昭和町商工会主催】ふるさと納税返礼品登録相談会のお知らせ

3 すべての人に健康と福祉を11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0011755 更新日:2025年4月11日更新 印刷ページ表示

【昭和町商工会主催】ふるさと納税返礼品登録相談会を開催します

 昭和町商工会では、下記の日程でふるさと納税返礼品に係る相談会を開催します。

 「ふるさと納税の返礼品に自社商品を登録したいけど、どうすればいいのか?」「自社商品は対象になるの?」など、ふるさと納税の返礼品登録や制度に関する疑問にお答えします。すでに、返礼品を掲載している事業者さんや、新たに返礼品をお考えの事業者の皆さんはお気軽にご参加ください。

 なお、昭和町の補助金「中小事業者持続的発展補助金(ふるさと事業型)」の申請を検討している事業者さんは、必ずご参加ください。

1.対象

 ●町内の原材料を使用し、また、町内の事業所で製造加工により5割以上の付加価値をつけている商品

 ●町内で提供するサービス

2.日程

 (1)令和7年4月22日(火曜日)、(2)5月8日(木曜日)、(3)5月14日(水曜日)

3.時間

 (1)午前10時から  (2)午前11時から  (3)午後1時30分から  (4)午後2時30分から  (5)午後3時30分から

  ※上記の日時より、ご都合のいい日時をお選びいただけます。ただし、予約状況により変更をお願いすることもありますので、ご了承ください。

4.会場

 昭和町商工振興センター2階研修室(昭和町西条902-1)

5.申込

 商工会相談会チラシ [PDFファイル/1.72MB]をダウンロードし、申込書に必要事項を記入し、昭和町商工会へFaxするか、チラシに記載されているQRコードからお申し込みください。

6.問い合わせ先

 昭和町商工会 電話 055-275-3344  Fax 055-275-3346

昭和町役場への問い合わせ先

 令和7年4月から、ふるさと納税事業を担当とする課が、これまでの「総務課」から「ふるさと納税推進課」へ変更となりました。

 ふるさと納税に関するご不明点や疑問などがありましたら、下記担当までお気軽にお問い合わせください。

 昭和町役場 ふるさと納税推進課  電話: 055-234-5220

                  Mail :  furusato@town.yamanashi-showa.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ふるさと納税