本文
2025年(令和7年)4月4日(金)
昨年(下の記事)と比べて、少し早い感じです。ほぼ満開となりましたので今週末から来週の中頃まで楽しめそうですね!ライトアップは22時頃までです
2024年(令和6年)4月12日(金)
今朝の山伏川の桜。明日、あさっては楽しめそうです。
2024年(令和6年)4月10日
知ってるけ?
山ナシ昭和町の桜。昨日の雨と風でだいぶ散ってしまいましたが、まだ大丈夫。
今日はすっきり青空。山伏川の桜をお届けします!
青空と富士山と桜のコラボ。数十年に一回の貴重な光景です
2024年(令和6年)4月10日(水曜日)
知ってるけ?
今川の桜。こちらも昨日の雨と風でだいぶ散ってしまいました。
この場所の下流で芝桜も楽しめます。遊歩道がありますので両方楽しんでください。
2025年(令和7年)4月4日(金)
諏訪神社の桜。昭和町の桜の「勝手に標準木」としている桜の樹です。例年より1週間ほど早いような?満開ですね。今週末が見ごろ。夜は提灯点灯しています
2024年(令和6年)4月10日(水)
知ってるけ?
諏訪神社の桜。ここは昭和町で最も早く開花する桜の木があるとこ
公園が併設されているので子どもと一緒に。葉桜になりつつありますが、桜の花びらが舞うところもいいね
赤い花びらは椿です