ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 環境経済課 > 環境

本文

環境

ページID:0001022 更新日:2022年1月31日更新 印刷ページ表示

コンポストの状況をお知らせします

2022年1月6日 木曜日

みなさん、こんにちは!

環境経済課の環境衛生係です。
あけましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。

ダンボール箱コンポストも2年目を迎えました。
今年は、温度や臭い、虫の発生状況、重量の変化について分かりやすいようにグラフ化していきたいと思います。
また、職場のお昼のお弁当から出る廃棄物を使ったり、土の入れ替えもしたいと思います。

なお、前回の更新から、だいぶ時間がたちました。申し訳ありませんでした。
それでは、ダンボール箱コンポストの状況をお知らせします。

まず、トウモロコシの芯はこのようになりました。塊のようになっていたので、ちょっと取り出して金づちでたたいてみたところ繊維の筋が残って、あとは粉々になりました。ほぼ分解(強制的に)できました。

10月28日

もろこし(1)

また、このようなものも入れてみました(サバの塩焼きの皮など昼食の残りです。)
10月28日

さば(1)

11月5日

さば(2)

さらには、別のものも入れてみました(ブリの竜田揚げの皮など)
11月24日

ぶり(1)

11月29日

ぶり(2)

12月1日

ぶり③

12月7日

ぶり④

12月15日

ぶり⑤

12月21日

ぶり⑥

それでは、次回もお楽しみに!

カテゴリ:環境

コンポストの状況をお知らせします

2021年10月21日 木曜日

みなさん、こんにちは!
環境経済課の環境衛生係です。

ダンボールコンポストの状況をお知らせします。
これまでお伝えしてきた、トウモロコシの芯ですが、大きな変化がありませんでしたので、
少し砕いてみました。
 ↓
10月19日(気温18度)

10月19日 もろこし

10月20日(気温22度)

10月20日 もろこし

今後も随時、観察していきます。

また、別のスペースに新しいものを入れてみました!
 ↓
10月13日 チーズ、ミカンの皮など

10月13日 チーズ

1週間後にはこのようになりました!
10月20日
 ↓

10月20日 みかん

芋虫のようなものも、見つけました。

10月20日 いもむし

どのような虫かわかる方がいましたら、ご一報ください。

次回もぜひ、ご覧ください!

カテゴリ:環境

コンポストの状況をお知らせします

2021年9月30日 木曜日

みなさん、こんにちは!
環境経済課の環境衛生係です。

ダンボールコンポストの状況をお知らせします。

9月13日に入れた魚の皮などはこのようになりました
 ↓
9月22日
ほぼ何もないように見えますが・・・

9月22日 レモン

9月24日
ショウガの茎が、底のほうにわずかに残っていました。
22日は掘りが甘かったようです。
ただ、わずかに残っていた程度でほぼ全部消化されました!

9月24日 レモン

同時進行で9月22日には別の穴に、トウモロコシの芯を入れてみました。
一般的に魚の骨や野菜の芯は消化しにくいといわれていますが、時間がかかるのでしょうか。廃食油など消化しやすいものも入れて試してみました。

9月22日 トウモロコシを投入

9月22日 もろこし

芋虫?が出たので、アルコール消毒液をかけてみました。
芋虫の画像は苦手な人もいるかと思いましたので割愛しました。
画像は消毒後の写真です。見た目は何も変わり映えはしません。​

9月22日 消毒

9月24日

9月24日 もろこし

地中の温度は30℃くらいでした

9月24日 温度計

9月28日 少し小さくなっていましたが・・・

9月28日 もろこし

消化を促すため、廃食油と油かすを入れてみました

9月29日 油

廃食油等を入れ消化を促したトウモロコシの芯はどうなるのでしょうか?

ここまでやってきた中で、臭いが気になることは1度もありませんでした。
ただ、上にも書いたとおり、今回芋虫のような生物が土の中にいました。
対策として土にアルコール消毒をかけました。消毒をしたことにより、今後芋虫等が発生するかどうか経過を観察していきたいと思います。

家庭でも手軽に実践できるように、色々と対策を講じながら皆さんにお伝えしていけたらと思っています。

カテゴリ:環境

コンポストの状況をお知らせします

2021年9月16日 木曜日

みなさん、こんにちは!
昭和町環境経済課の環境衛生係です。

ダンボール箱コンポストの状況をお知らせします。
先々週お伝えしたゴーヤーとオレンジの皮は、1週間後このようになりました。
9月9日 ゴーヤー

9月9日 ゴーヤーの画像

9月9日 オレンジ

9月9日 オレンジの画像

どちらもきれいサッパリなくなっていますね。

そして、今週は新しいものを入れています。
9月13日 魚の皮(サケ)、レモンの皮、ショウガの茎など

9月13日 投入

次の日からはこうなりました。
9月14日 まだ形がはっきり残っていますね。

9月14日

9月15日 徐々に分解されているようです。

9月15日

9月16日 温度計を入れてみました。

9月16日

魚の皮はもうなくなっているようです!

9月16日 レモン

今後どうなるか・・・お楽しみに!

カテゴリ:環境

コンポストの状況をお知らせします

2021年9月2日 木曜日

みなさん、こんにちは。
環境経済課の環境衛生係です。
ダンボール箱コンポストの状況をお知らせします。

最近も、いろいろなものを入れています。
たとえば、

8月25日 ゴーヤーの画像

8月25日 ゴーヤー

これが5日後には、

8月30日 ゴーヤーの画像

8月30日 ゴーヤー

分解されていました!

そのあとも、

8月30日 野菜の皮

8月30日 ゴーヤー・野菜の皮

8月31日 オレンジの皮

8月31日 オレンジの皮を入れております。

カテゴリ:環境

コンポストの状況をお知らせします

2021年8月25日 水曜日

みなさん、こんにちは。
環境経済課の環境衛生係です。
コンポストの状況をお知らせします。木製コンポストですが、雨水が吹き込んでコンポストの水気が多くなったので、いったん土を全部出しました。
段ボール箱コンポストには雨水が吹き込んでいなかったので助かりました。

木箱コンポスト

木箱コンポストは廃材で作りました。不用になった緩衝材(プチプチ)と板を内側に貼りました。

木箱コンポストの内側の画像

木箱コンポストの内側

8月20日七味唐辛子

段ボール箱コンポスト 8月20日 七味唐辛子を投入

8月25日 七味唐辛子

段ボール箱コンポスト 8月25日 七味唐辛子見当たりません。分解されたようです。

カテゴリ:環境

ご家庭のベランダでもできる食料廃棄物(生ごみ)の減量化

2021年8月16日 月曜日

みなさんこんにちは。環境衛生課の環境衛生係です。
私たち環境衛生係の仕事の一つに、ご家庭や会社から出るゴミ(廃棄物)の処理があります。
資源物については、ペットボトルや段ボール、新聞雑紙など分別リサイクルできるものはお近くの資源回収ボックスに持ち込んでいただいております。
可燃物や不燃物、アルミ・スチール缶は区や組などで管理されている収集小屋に持ち込んでいただいております。
今回のブログでは、可燃物の量を減らすために「ご家庭のベランダでもできる食料廃棄物(生ごみ)の減量化」を目標にしました。
では、どうやって減量化するの?という話になりますが、「不用になった段ボールなどに土を入れて穴を掘り、その中に調理の時に出る廃棄物を入れる。」というシンプルな作業になります。ご家庭で出る食料廃棄物のすべてを入れなくていいと思います。少ない量で試して段々増やしていければいいと思います。
うまくいったら、第二ステップとして、「食事で出た廃棄物を入れてみる。」
・・・・・「でも、食事で出た廃棄物って 魚や肉、油や汁物」で水分や臭い、虫の発生が心配・・・
土がグチャグチャになって微生物の活動が鈍ってしまわないように、徐々に投入する廃棄物の量や種類を調整していきます。参考ですが、食料廃棄物は細かければ細かいほど早く分解されます。

環境衛生係で実践しているのは、「ご家庭のベランダ」でできるように不用になった段ボール2個と不用になった木材で作った木箱1個の計3個です。耐久性を持たせるために内側にビニール袋を敷き、木箱には保温性の向上のために不用になった緩衝材(プチプチ)も敷きました。木箱​

木箱段ボール箱(1)の画像

段ボール箱(1)

段ボール箱(2)の画像

段ボール箱(2)

まだまだ実践し始めて日が浅く、今後トラブルも起こると思いますが、目標である「ご家庭のベランダで食料廃棄物の減量化」のために継続していきたいと思います。

7月27 メロン

7月27日 メロン

8月16 メロン

8月16日 メロン分解済み

7月28 きゅうり、レモン

7月28日 きゅうり、レモン

8月16 きゅうり、レモン

8月16日 きゅうり、レモン分解済み

カテゴリ:環境

今年もひっそりと緑のカーテン始めていました。

2021年7月21日 水曜日

みなさんお久しぶりです!
実は今年もひっそりと緑のカーテン始めていました。​

緑のカーテン2021

今年も新型コロナウイルスの影響でエコしょうわが中止になってしまい、緑のカーテンについて周知できていませんが、みなさんはご家庭でカーテンの取り組みをしているでしょうか?

緑のカーテンは日差しを遮り室内温度の上昇を抑えてくれます。その他にも地球温暖化の防止に様々な効果があります!作物を育てれば収穫もできて一石二鳥です。​

役場のカーテンでは第一弾のゴーヤが収穫できましたので、出納室前に置いてあります!
数に限りはありますし、毎日収穫できるわけではありませんが、収穫できた際には出納室前に置いておきますので、役場にお立ち寄りの際にはご自由にお持ちください。​​

出納室前2021収穫ゴーヤ2021

お気持ちで緑の募金にもご協力いただけると嬉しいです。​

カテゴリ:環境

今年も徐々に緑のカーテンが育ってきました!

2020年7月15日 水曜日

みなさんお久しぶりです!ずっと更新できてなくて申し訳ありませんでした。​
さて、今年も緑のカーテンを作り、徐々にカーテンとしての役割を担ってきています!今年は新型コロナウイルスの影響でエコしょうわも中止になってしまい、緑のカーテンについて周知できていませんが、みなさんはご家庭でカーテンの取り組みをしているでしょうか?

なかなか外出できないので家にいる時間が多くなっていると思いますので、気分転換に野菜を作ってみてはいかがでしょうか?​
緑のカーテンができれば暑さ対策にもなります!

役場のカーテンでは第一弾のきゅうりが取れましたので役場出納室前に置いておきます。数に限りがあり、配布を目的として事業を行っているわけではありませんので、収穫できた日に取れた分だけ置いています。まったく取れない週もあるので、次回いつ置けるかわかりませんが、役場に立ち寄った際に置いてあったらご自由にお持ちください。​

もしよろしければ緑の募金にご協力をお願いいたします。​

緑のカーテン(1)緑のカーテン(2)

カテゴリ:環境

ポケットパーク見頃です。

2019年7月18日 木曜日

みなさんこんにちは!
最近は雨が続いてるので、湿度も高くて嫌な感じがしますね。

そんなときは気分転換にポケットパークの花壇を見てください!
今がちょうど見頃ではないかと思います。

もし花壇の前を通りかかったらぜひ少し立ち止まって観賞してください。​

ポケットパークポケットパーク(2)

カテゴリ:環境

次のページへ